めがねのまち、福井県のアイウェアショップ『ふくいめがねSpot AOSSA店』のスタッフブログです。
福井駅東口すぐ アオッサ2Fにて営業中!国産ブランドを中心に沢山のメガネを展示販売しています。

くさりかたびら

こんばんわ。



今日 営業中に鼻血を出しました



しかし 誰一人にも気づかれることなく止めることに成功しました








学生時代 忍者と呼ばれた男 ウジハラです










今日は これから薄着になるにつれて存在感がでてくる






メガネチェーン  を ご紹介ですよ!!






まずはこちらの

100514a





カラフルなチェーンたち!



グラデーションにカラーリングされた プラスチック製のチェーンです☆





とってもポップでかわいいデザインですので


100514b


フレームもこんな風にポップなデザインのものを選んでみてはいかがでしょうか?




とってもかわいくてシンプルな服装でも存在感ばつぐんですよ!!



















つぎはこちらの キラキラしたビーズが特徴的なチェーンたち


100514c


カラーもたくさん種類があって魅力的です☆





こちらのチェーンには BOZ のこんなフレームをチョイスしました


100514d


あえて、フレームの裏のカラーとコーディネイトしてみました☆

(グルグルもあわせてみたり笑)




フレームの色と合わせるのは基本ですが




2色使いのフレームなら こんな合わせ方も ステキなんじゃないかと思います☆


















最後は こちらです


100514e




ストーンをつかった高級感のあるこちらのチェーンには もちろん!






100514f




石つながりで アキットの こちらのフレームをチョイス!



もちろんサイドのスワロフスキーにあわせたわけですが、





こんなシックな色合わせもかっこいいんじゃないでしょうか?




大人のおしゃれってかんじでっすね☆














単品でももちろんかわいい眼鏡チェーンですが、




フレームとコーディネートすれば もっと楽しく&オシャレにお使いいただけます☆





今お持ちのフレームのちょっとイメージを変えられたいときなんかに




チェーンをプラスしていただくのもいかがでしょうか?

trackbacks (0)

comments (0)

まだ雪が!?

こんにちは、またもや上山です。




なんと群馬の方で雪が30センチも積もったそうです。

さすがに山奥の一部だとは思いますが…




ほんとに異常気象な感じがしますよね!













このままいくと10年後にはどうなっているのでしょうか?









春夏秋冬ちゃんとあるのかな?





さて、突然ですがメガネをかけられる皆様。




ある日ふとメガネを見ると、落としたりぶつけたりした覚えがないのに、
レンズの表面に細かい線のようなものがいっぱいついていたり、
なんとなく見え方がスライドガラスを1枚挟んだような見え方だったり…



そんな事はありませんか?




実はそれ、レンズのコーティングのひび割れ(通称クラック)かもしれません。



よくクラックになる原因として、


1. 車内に置きっぱなしにした。

2. ドライヤーの温風にさらされた。

3. メガネかけてサウナいっちゃった

4. 鍋料理等でクッキングヒーターの高温に近づいた。

等々。


そう。

プラスチックレンズは高温に弱いのです。





ガラスは強いんですけどね。





ということで、グラスジョイがお世話になっております

メガネレンズ専門メーカーTOKAIさんの最先端技術により、


熱によるクラックを克服するコーティングが開発されました!


その名も「オーガニックシールドコート」


熱に強く、丈夫なプラスチックレンズです!


100513a


※ちなみに※4は国民生活センター、消費生活センター資料です。

100513b


こんな感じで有機コートと、専用の特殊ハイブリッドハードコートを使う事により熱を加えても
全体の伸縮性は同じにするようにできたそうです。
100513c


さらにこんな感じで耐熱以外にもこんな特典がつきます!





全てのレンズにつけられるワケではないので申し訳ありませんが、


これから暑くなってくると思いますので、


興味有る方はいかがでしょうか?





今年の夏はあつくなるのかな〜?


では!

trackbacks (0)

comments (0)

連休あけ!

皆様おこんばんは!


連休あけの上山です。




おかげさまでかなりリフレッシュさせて頂きましたが、

なぜか連休中はずっと雨…





うじーみたいに洗濯物とピクニックできませんでした。


さて、





今日は

100512a




木!


木です!



木のフレーム自体非常に珍しいのですが、中でもこれは
「スネークウッド」



名前の通り、ヘビ柄のような木目が特徴です。さらに、木の質感がなんともいえません!!


質感をお伝えできないのが悔やまれます。


あと、

100512b
100512c



当然微妙に左右の柄も違っていきます。


これはホントにかっこいい!


そして、
100512d




こちら「拓殖」



注目すべきは…
100512e




この手彫り鳳凰!



ちゃんと両テンプルに施されています!



すばらしくかっこいい!!




こんな「粋」な眼鏡をかけてみませんか?






そして!






今ならなんと!








素晴らしい特典付き!?









100512f














•••


こ、これは!?



詳しくはお店まで!!




きっと素敵な特典でビックリしますよ!






ではまた明日!

trackbacks (0)

comments (0)

こっち限定!

そう、こっち限定なんですよ!

…この記事が。

ダカラナンナノサ

どうも、レアスタッフのシンヤでございます。

最近は週1くらいしか店に立ってません。

あ、でもちゃんと毎日働いてますよ?ホントだよ?


さて、まずはお詫びを。

アクセスカウンタを見た感じ、最近はこちらのブログも見ていただいている方が増えてるみたいですね。

んで、お気づきの方も多いかと思いますが…

こっちのブログ、更新日時にズレがございます。

昨日の記事が今朝upされてたりとか。

これは、まだこっちのブログをスタッフが使いこなせていないためです。

つまり、ウジハラ君やウエヤマさんが旧ブログで書いた記事を

翌日に僕がこっちに移行してるからです。

これじゃどっちがメインか分かりませんね…

えーと、近日中にはちゃんとこっちの新しいブログ一本にする予定ですので、もうしばらくご勘弁を…。





えーと、


まずはお詫び、とか言っときながらこの後書く事何も考えてまえぇと、最近寒いですね!


うん、寒い!



えーと、そう。


最近寒いので、朝方になるとウチのネコ様が布団に入ってきます。


まぁそれ自体は別にいいんですが、このネコ様、


僕がちょっとでも動くと怒るんですよ。


「動くなや!!」って。(シッポぶんぶん振りながら。)


店でスタッフ2人にイジメられ、家でもネコに怒られるとかもうね…


ちなみに暖かい日はこんな感じ。


100512a.jpg


ウチのネコ様、今年で御年16歳になられます。


まだまだ元気です。



ん?



100512b.jpg

志村うしろ、うしろーっ!!

trackbacks (0)

comments (0)

ももいろジェイジェイ

こんばんわ きょうもウジハラでやんす。




最近 フレームの紹介ばかりでしたので





今日は久しぶりに こちら


100511a






Panasonic デジタル補聴器 Onwa JJシリーズ






当店でも人気のこちらに 春の新色 ホワイト と ピンク






が登場致しました!!






パナソニックの最新機種であるこちらの補聴器






個人的には とってもオススメ です! 








まず 操作がかんたん!



液晶付きのうえ、細かいボタンなどは一切無く ダイヤルで簡単に

音量や使用モードの調整ができます!!





細かい作業がにがてなお年寄りのかたでも 簡単にお使い頂けます。




さらに デジタル調整で 幅広く聴力を補助!!




デジタル補聴器のため 音域ごとに合わせた細かい聴力の調整が可能!


(聴力検査 初期設定 調整 は店頭にてスタッフが行います)





さらに ダイヤルで 使う状況に合わせたシーン設定が可能!!


パーティーモードや ご自宅モード等 簡単に切り替えできます。









そして デザインが オシャレ!!





正直 日本ではまだまだ補聴器の普及率は欧米諸国より低い状態です



未だ 補聴器に対してはマイナスなイメージが高く 





皆様 あまり進んで使いたいものではない というのが現状かと思います。








しかしこちらの補聴器は あえて大きく デザインも音楽プレーヤーのようにオシャレなものになっています。








隠して使うもの から カッコ良く使って頂くものに 








補聴器をもっと身近なものに というメーカーの意思が伝わってきますね。




100511b






手のひらサイズですので なくしてしまう心配もすくないですよ!!














当店では 聴力の測定も 無料にて行っておりますので









お気軽に ご相談下さいませ!!








また 毎月第3木曜日は 



パナソニックの担当者による 補聴器相談会も開催しております







そちらもぜひ どんどんお越し下さいませ!!

trackbacks (0)

comments (0)

マイネームイズ

こんばんわ うじはらです。







突然ですが ぼくの名前は ケースケです









そして今日 ご紹介するものは ケースです











だからなんだ それがどうした









とにかく 今日は ケースをご紹介いたします☆




100510a






まずは こちらのステキなアニマル柄のこちら!





インパクトがばっちりです。





手提げ付きなのもかわいいですよね!





100510b



次はこちらです





しまうまです




もっふもふです




一度さわってみるといいと思います☆








100510c




次はこちら 





なんだか暖かみのある配色がかわいいです☆




ハートのチャームも ポイントですね!








100510d



最後は 妙に売れてる (笑) こちらのアニマルケース!








安くて かわいいので 敵なしです !







ただ これは カバではなく  牛なんです








どうみてもカバなんですが 牛なんです








今日ご紹介したいがいにも たくさんケースはありますので






ご自分用にも 贈り物にも






ぜひチェックしにきてみてください!!

trackbacks (0)

comments (0)

やるやる詐欺

こんばんわ 


きょうは ウジハラです。



昨日 何かが起こる予定でしたが、、、














起きませんでした!!











しばし お待ちを、、 汗










でも 昨日の ちびやまさんが素敵すぎたので 僕は勝手に満足してます 笑













今日は またまた Face a Face からの 入荷!!


100509a



今回のプラフレームも とっても掛けやすそうな グッドデザイン!!




こちらは ちょっと丸みをもたせたデザインで 女性に特におすすめ!!





目元をキレイに見せてくれそうな形が 素敵ですね。



100509b



カラーは こちらの クリーミィ〜な雰囲気のものと、



(個人的にオススメ!!)










100509c



いかにも ファースっぽい!



キレイなブルーが目を引くこちらの 二本が入荷です!!











どちらも とってもかわいいっすよ!!













さて 明日から 上山さんは すてきな連休になりますので









しばらく 僕の駄文におつきあい下さいませ 〜え

trackbacks (0)

comments (0)

あれっ

皆様こんばんは!



現在の時間は23:45!








つまり












私の気分次第で、












誰かのモヒカンor京都旅行になるわけですね。








しかし、私の息子が非行に走らせないためにも、ブログを書きます。













なぜこのような時間になったかというと、







お店のPC+デジカメが不調により、写真先週ができなかったのです。












なので、商品紹介を楽しみにしていた方は本当に申し訳ありません。









お詫びに、









うじーのうなじベストショットか、











私の歯茎ナイスショットか、













しんやさんin京都 〜鹿と僕と時々せんと〜






のどれがいいですか?


















…え?3番?









よし。頼んできます!

とりあえずは今日これでご勘弁を。


100508




いっちょまえな格好してますね。




さ、いよいよ明日で2周年イベントが最後となります!



ご来店頂いたお客様、ありがとうございます!!





またこれからも宜しくお願い致します!



ただ今回のような大盤振舞は次回できるんでしょうか…?








さて、次回のイベントはまた近づきましたらお知らせ致します!




お楽しみに!!

trackbacks (0)

comments (0)

アクセス!!

こんばんわ


今日は ウジハラです。




昨日は 久しぶりのおやすみでした!



上山さんのブログにもあった通り、 たまった洗濯物をやっつけていました。






天気がよかったのでよく乾いて何よりです。



あと最近 乾燥機にハマっておりまして、、



僕はこの通りガリガリ君なので、



服のサイズがなかなかぴったりこないものが多いんですよね、、




デザインは気に入ってるのに 若干ゆるいのが許せないわけです





昨日はそんなやつらをまとめて乾燥機に送り込んできました w




念入りにやったおかげで 予想以上にぴったりきて嬉しかったです。






あと、
100507a


指輪かいました 



1000円でした 安!









さてさて 話がずいぶん個人的すぎるので



今日の商品紹介!!


100507b




Face a Face   の人気シリーズが入荷いたしました!








こちらの AXESS シリーズは 






シンプルでかけやすい形 + おしゃれなカラーリング 








で とっても鉄板なフレームなのです☆









まず こちらのカラー
100507c




黒ベースで使いやすそうな雰囲気満点です!




それでいて ちょっとスケスケな模様が おしゃれー!!









次は こちらのタイプ!

100507d




明るいピンクが特徴的な一本!!




かっこ良くも かわいくも どちらのイメージでもかけこなせそうなカラーですね!!









どちらのタイプも 男女問わずに使えるカラー&サイズもうれしいですね!!











さーて 明日のグラスジョイブログは!





何かが おこる!!






かもしれないw

trackbacks (0)

comments (0)

もうすぐ母の日!



 こんばんは、もうすぐ母の日ですね。



今日の朝ニュースで気づきました。



プロゴルファーの石川はんが世界記録を叩き出したとかなんとか。


すごいですね!おめでとうございます!

あのハニカミ王子はどこへいったのやら。

あっというまにプロの堂々とした顔になってますよね。





そんな彼がお母さんに日頃の感謝の言葉を送っていました。






彼がいうとカッコいいですよね!






皆様は日頃感謝の言葉を伝えていますか?



ワタシはまったく言ってませんね(^o^; )



何年も前にありがとねって言ったら



「何?お小遣いならあげんよ」






と言われた記憶があります。




というかそれが最後だったような…







ぜひ皆様は、今度母の日という事で日頃の感謝を伝えてみてはいかがでしょうか?
















まあ
私はいいませんけどね!


多分この年になって言うと、


「何?お米欲しいんか?」



と言われる気が。






さて、明日はウージーが登場!



連勤続きで洗濯物がえらいこっちゃになっているそうです。



また天気が変わって明日は気温が10度以上下がるそうです。




皆様も体調にはお気をつけ下さいませ!




では!!

trackbacks (0)

comments (0)

 ブログ TOP へ
Calendar
<< September 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
Categories
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
Profile