めがねのまち、福井県のアイウェアショップ『ふくいめがねSpot AOSSA店』のスタッフブログです。
福井駅東口すぐ アオッサ2Fにて営業中!国産ブランドを中心に沢山のメガネを展示販売しています。

ブランド紹介っ!! part4

こんばんわ。 基本的に氏原です!!


本日は、当店の取り扱いブランドをご紹介させていただきます。



今回は   KAMURO    のご紹介です!!
080803a

こちらの KAMURO は遊び心あふれるデザインと 和を感じる配色が人気のブランドです。


デザインもさることながら、技術にもこだわった作りで掛け心地もよく、近年では欧米のショップ
でも高い評価を得ています!




さて、そんなカムロのフレームは特に女性から人気が高いです☆


今日ご来店いただいた上山さんのお友達にもご協力いただき紹介していきます!!




まずは、新型の VACCINIUM !!


080803b
樹木や木の実をモチーフとしたかわいいフレームです!!


セルとメタルのコンビネーションで掛け心地も軽いですよ☆




こちら、お客様の T1様 に掛けてもらいました!!

080803c



さりげなく見えるテンプルのデザインがかわいいです!!

フロントの形もさりげなく個性的なんですが、 T1様にはよく馴染んでますね☆





次はこちら、これまた新作の BRIGITTE !!

080803d


お花がモチーフのテンプルがかなりインパクト大!!!




そんな一本を 今度は T2様 に掛けていただきます!!


080803e

やはりテンプルのデザインがインパクトがあってかなりオシャレ!!


けれど T2様 のキャラにうまくハマっています☆ 帽子とも相性ばっちりです☆






さて、どちらかといえば女性向けなフレームの多いカムロですが、

もちろん男性が掛けてもカッコいいものもたくさんあります!!!




当店の商品の中で個人的なイチオシがこちら!!


PATCHWARK   です!!

080803f



その名の通り、 パッチワークのように配された模様が かなりカワイイ!!


女性はもちろん、男性の方にもオシャレにかけて頂きたい一本です☆




さてさて、うちのスタッフ三人に掛けさせちゃいましょうか。。。。




まずは真也さん!!
080803g

ちょっとイケメン風です!!


待ち受けにどうぞ!!




次は ワタクシ。
080803h




なぜかスネています。









最後はやっぱり上山さん!!














080803i

また明日!!

trackbacks (0)

comments (0)

夏だ!浴衣だ! メガネだ!!

こんばんわ! 今日も氏原です。


昨日から福井の駅前では夏祭りが開催されていますね〜。


僕も休憩の時間にからあげとかカステラ焼きを食べに行ってきました。


街も色とりどりの浴衣の人がたくさんで、いよいよ夏だな〜って気分になりました!




そんな事を思っていたら、当店にも浴衣ガールズがご来店されました。



なので、今日はお客様スナップということで


『浴衣にあわせたフレーム特集』   でございます!!



まずは、本日 KAMUROのフレームをお買い上げいただきました、こちらのお客様には、





080802a



BOZ KIBBOU を掛けていただきました!!


フレームは浴衣のピンクに合わせて赤色で、サイドのデザインが綺麗なので浴衣の存在感にも負けません!!



ちなみにお買い上げいただいたカムロのフレームもいい感じでした!!








フレーム単体で見るとこんな感じです。

080802b


テンプルの装飾がインパクト大!!

だけどどこか『和』を感じるデザインなので、浴衣に合わせてもカワイイです☆





そして次に、お友達の方にもご協力いただきまして、






こちら、KAMURO   estrella   をかけてもらいました!


080802c


浴衣も黒で クールな雰囲気だったので、あえてポップなイメージのフレームで。


ラインストーンがさりげにカワイイですね☆


髪飾りとの雰囲気もいい感じです。







ちなみにフレームはこんな感じです。

080802d


レンズの形はシンプルでかけやすいうえに、ラインストーンが効いているのでアクセサリー代わりに

気軽に掛けていただけるフレームです☆


テンプルのデザインもかわいい!!





今日は、浴衣にあわせたフレーム特集 といたしましたが、


やはり浴衣は 夏祭りの楽しみの一つではないかな。と思います。


このようにお気に入りのメガネとコーディネイトして、

他の人とはひと味違う楽しみ方を されてみてはいかがでしょうか??




僕は浴衣にウエリントンでおっさんになろうと思います!!(笑)







本日ご協力いただきましたお二方、本当にありがとうございました!!


またのご来店をスタッフ一同お待ちしております☆ 

trackbacks (0)

comments (0)

おおっと。 夏だぜ!!

こんばんわ〜 氏原でございます!!


今日から8月になりました。


ガソリン値上げですね! なんなんでしょうね!!



もうすっかり夏本番になってまいりました。


薄着になってくるこの季節、僕はいつも欲しくなってくるものがあるんです。



何かといいますと、


そう、アクセサリーなんです!!


Tシャツとか着てても、腕まわりになんかないと寂しいんですよね。。。



そんな時に、完全に僕の胸キュン ストライク!! なアクセが当店にありました




こっちら!!


J.F.REY BOZ   のブレスレットです!!


080801a


普通にステキです!!!!!   胸キュンでした!!!!!!




さらにこちら、 J.F.REY と BOZ のフレームがそれぞれモチーフとなっています。









080801b



まずこちら、『スコーピオン』 は、この  JF2207 をモチーフとしています☆


ちなみにこちらフレームはただいま完売のため、僕の私物を載せさせていただきました。




080801c


次のこちら、『フラワー』 はBOZ の KLAXON  とお揃いです。


どちらも花をモチーフとした繊細なデザインがとても綺麗ですね!!





080801d



最後のこちら『スター』 もモチーフのフレームがあるのですが、

そちらは今当店に在庫がありませんので、代用として JF2252 とパチリ!












このように各種 フレームとお揃いで身につける。 なんてのもオシャレですよね☆




あと、ラッピングも受け付けておりますのでプレゼントとしてもいかがでしょうか?




ちなみに当店のスタッフは全員がこちらのブレスを愛用しています(笑)




写真以外にもカラーバリエがありますので、是非一度ご覧ください!!!

trackbacks (0)

comments (0)

ハヤリのアイツ !!

こんばんわ。 氏原でございます!

今日のブログは今まさにトレンドの、ウェリントン特集   です!!



最近の アメトラ、プレッピースタイルの流行とともに人気を集めているのが、

このウェリントンタイプのフレームです。



最大の特徴はやはりクラシックな逆台形のシルエットでしょう。

無骨で古くさい形なんですが、掛けるとなんだか知的なイメージを出すことができます。



最近ではジョニーデップやキムタクがかけていることで特に注目されていますね!


僕個人としては、ビル エバンスや、Weezerのリヴァースのかけてる雰囲気が好きですね〜。


ではでは、当店のウェリントンフレームをご紹介していきます!!


まずはこちら、


杉本 圭 KS−13


080730a



こちらは少しスクエアな感じのシェイプが特徴的です。

天地幅も少し狭めなのでかけやすい一本ですよ!!




そして最大のポイントはこちら!!

080730b



サイドから見るとわかりやすいのですが、かなり厚めの生地を使用してあり、

かなりインパクトがあります!!  無骨な感じがかっこいいですね。


強度数でレンズの厚みが気になる。。。という方にもオススメです☆



で、かけてみました。

080730c

いらっしゃ〜い。 な私はいいとして。


こちら掛けてみると、意外に抵抗がなくかけやすい形ですね!!






おつぎはこちら!!




グラスジョイ オリジナルセルフレーム  です!!


080730d

これぞウェリントンといった感じです!!


特にこちらのツーカラータイプは一番のおすすめですよ!!




さらにこちら、 


素材が、 純セルロイド  なんです!



セルロイド製のフレームは一般的なアセテートに比べると、肌に馴染みがよくかけやすくなっているのが特徴です。


また、日本でしか加工ができないため、セルロイド製のフレームは最近少なくなっているのです。。。。









早速 上山さんにかけてもらいました。

080730e


なかなか子憎たらしい感じです(笑)


でも よく似合っています!!
 








そしてこちら、 セルロイドフレームは


080730f




このようにその他にも 形やカラー いろいろとありますのでぜひご覧ください!!




ちなみに、黒のウェリントンを僕も愛用しています(笑)

trackbacks (0)

comments (0)

Face a Face 再び入荷!!

今日は新入荷商品のご紹介です。


またもや、フランスより Face a Face の新商品が入荷しました!!!!


今回もカラフルな商品がいっぱいです。


  
まずは新型!!  LIPPS    シリーィィィズ!!




080728a




今までのファースには無かったような新しいシルエットが新鮮です!



個人的には特にフロントからテンプルにかけてのラインの綺麗さがツボでございます。


080728b



今回は3色入荷です。どれも色遣いが素敵ですよー!





さて、お次は人気シリーズ。 TWINS   の新カラーです。


080728c

こちらは 赤×ベージュ で優しい雰囲気の配色です。


( 画像だとグリーンにみえますが。。。。)


なんだか知的な印象ですね☆




080728d


そしてこちらは 赤×パープル とビビッドな色合わせ!!




オシャレに掛けこなすとすごくカッコよさそうです!!


モノトーンなコーディネイトのアクセントにもぴったり☆





080728e

上山さんもついつい掛けてます!!


上山さん、ついつい欲しいってこぼしております。。。








最後は 先日入荷したばかりの  GROSS   シリーズからも新色です!!

080728f



今回の商品は、テンプルの色がスゴくかっこいいんです。



横顔での主張度がさらに上がってオシャレになってます!!





080728g



裏から見るとこんな感じ。


きれいですよね?






早速掛けてみました。

080728h








やっぱりテンプルの色遣いがたまらんです。。。




やばい、欲しくなってきた(笑)




















このようにスタッフ達は日夜 物欲と戦っているのである!!!!

trackbacks (0)

comments (0)

夏をのりきろうZE!!

こんばんはでございます。 今日もうじはらです。


昨日は、雨降りすぎやろー!と思ったら晴れ上がったりと不思議なお天気でしたね。。。

けど、今日もやっぱり気温は高くて真夏日ですね。


さて、そんな今日のブログはこちら、夏を乗り切る(?)クリア系フレーム特集です!!



まずはこちら、 Face a Face AXESS 3


080727a




もう分かりやすくクリアフレーム!!


横から見ても、

080727b


後ろからみても、

080727c





全部がクリア!!  スケスケです(笑)


夏にもってこいな涼しげな一本。  そしてシェイプもかっこいいとこがさすがファース!!





おつぎはロープライスな  mobus  M3210  のクリア!

080727d


こちらはフロントはクリアですが、




080727e



テンプルにはなにやらカラフルなデザインが、、、。



横顔で主張できちゃいますね!



サングラスにしてもグぅぅ。




最後はお待ちかね!!  BOZ ELDENCE 8013

080727f



こちらはただのクリアフレームじゃない!!



なんと、  よくみると、、




葉脈!!


080727g



しかも、生地のなかに本物の葉脈が入っているというバイオな一本。




さて、今日は何故か二重な上山さんに掛けてもらいました。













080727h


うん。 目力強えぇ!!

trackbacks (0)

comments (0)

ブランド紹介っ!! part3

こんばんわ。お久しぶりです!氏原でございます。

昨日一昨日とお休みを頂きまして、大阪でリフレッシュしてまいりました。



でわでわ今日もブログとしゃれこもうと思います。

今日はブランド紹介その3!!

OUTERMOST DESIGN  です。


080726a


OUTERMOST DESIGN (アウターモーストデサイン) は、ハンドメイドにこだわる老舗高級ブランド、  クローバー眼鏡のデザインセクションとして展開されるブランドです。

モードとスタンダード、ヒストリーの再発見 再評価。 を最外点(OUTERMOST)の視点よりデザインする。


そんなコンセプトを掲げるこのブランドの眼鏡は、品質にこだわった本当に丁寧なモノ作り 

そしてクラシックなんだけどどこか新しいデザインが玄人も唸らせる魅力を持っています。





さてそんなOUTERMOST DESIGNの商品から今日もスタッフのおすすめフレームを掛けてもらいます☆



まずはブログ初登場、長谷川店長のおすすめは、


080726b


エッジの効いたフロントデザインがすごくかっこいいです!

店長は実際にこのフレームを持っているんですが、天地幅があるので遠近両用にも対応できます。

フロントはセルですが、テンプル部はチタン素材で軽く掛け心地も良いですよ〜!!



次はまたまた黒ブチ!僕のおすすめは、

OmD-002


080726c


自分の顔にイラっときますね☆
女子アナですか?

こちらは先程のものに比べるとスタンダードなフロントのデザインで合わせやすいです。

こちらもセルとメタルのコンビネーションフレームになりますので、軽くて掛け心地もいいですよ。


さらに上山さんのおすすめはこちら、


4sence-04


080726d


シンプルですが、シャープでかっこいいデザイン!

そして写真ではわかりませんが、本当に作りが綺麗です。

このブランドのこだわりが見てとれる一本ですね。



さてトリ(オチ)は小永さん!

Hedge-092 、、、にカラーレンズを入れちゃいました。


080726e


完全に ジゴロ と化しています。


けれどフレームはレトロなツーブリッジながらも近代的にシェイプされたデザインがかっこいいんです。


このようにカラーレンズをいれてサングラスとして加工する事も出来ますので、人とは違ったサングラスをお探しの方にもおすすめですよ☆


(ちなみに長谷川店長はなんの違和感もなくかけていました。。)






とにかくこのブランドは品質が本当に素晴らしいです!!


気になられた方は是非、写真だけではなく実物もご覧ください!!

trackbacks (0)

comments (0)

ブランド紹介っ!! part2

今日も氏原君がお休みです。
くそぅ、また僕が書かなきゃいけないじゃないですか。

こんばんは、小永です。

さて、ブランド紹介第二回は、 「Face Fonts.('-')*」  です。

080725a


「Face Fonts」=「顔文字」

その名の通り最後の顔文字までがブランド名。

顔文字が文章に表情を与えるように、メガネを掛ける人の表情を豊かに演出します。

純日本製にこだわり、デザイン、製造から品質管理まで全て日本で行われている商品です。




080725b


樹脂製のフレームの全面にステンレスの板を重ねる事により、フレームに表情を与え、

080725c


さらに、背面にβチタンのフレームを重ねることにより心地よい掛け心地になっています。



モデルは4種類。

FF-101 "黒紫"

080725d


縦幅の広いスクエアの枠で、遠近両用も対応!
広い年齢層に掛けていただけるモデルですね。
僕には少し大きかったです



FF-104 "紺青"

080725e


こちらは少しシャープなイメージ。
いつもハッチャケてる上山さんも凛々しく見えます(笑)



FF-103 "草色"

080725f


こちらは珍しい緑のフレーム。
女性に人気のモデルですね。

だってのに、上山さん 放 心 中

せっかく凛々しいって褒めたのに!


最後は
FF-102 "秋桜"

…なんで僕がオチなんですか上山さん…

080725g


って近いよ!
気持ち悪いなもう!


なんかズレてるし…。

はい、ご覧の通りまっピンクのフレームです。
こちらも女性向きですね。なんで僕が…



ご紹介した通り、とても鮮やかな色の多いこのブランド。

何より掛け心地がとても軽いのでオススメです。

ぜひ一度お試しください。

trackbacks (0)

comments (0)

メガネ屋だけど…

今日は自宅より更新。

こんばんは、スタッフの小永です。

今日はハイテンションブログ担当の氏原君がお休みなので僕が頑張ります。


えー、さて。

今日ご紹介する商品はコチラ!

080724a


『MIZ』の「Two Points watch」

実はこれ、眼鏡メーカーの、水島眼鏡さんが作ってます。

プロダクトデザイナーの喜多 俊之氏がデザイン。
1997年にはグッドデザイン賞を受賞。


文字盤は白と黒の2色、白い文字盤には12の文字が入っていて、瞬時に2 つの文字盤の時間がわかるよう心理的な工夫が施されているとのこと。


シンプルでキレイなデザインなので、僕も愛用しています。(文字盤2つとも同じ時間ですが…)


チタン製のボディと革製のベルト。
組み合わせ次第で様々なバリエーションが楽しめます。

080724b


比較的小さめなので女性にもオススメです。



ちなみに。

水島眼鏡さんの特徴は


 超 精 密 加 工 技 術 


その加工技術を使って18金やら銀やらでメガネを製造されています。


水島眼鏡と言えば18金。

18金と言えば水島眼鏡。


ということで(?)こちらの時計、18金のモデルもございます。

なかなかいいお値段ですが…。

trackbacks (0)

comments (0)

ブランド紹介っ!! part1

こんばんわ!氏原です。

本日より、当店「グラスジョイ」で取り扱いをしているブランドについてブログのなかでご説明をしていこうと思います☆


記念すべき第一回は、 「Onbeat」  でございます!



Onbeatは、

「大人のデザイン主義」をコンセプトに、メガネフレームとしてのプロダクトデザインとアクセサリーとしてのファッションデザインの融合を追求して、2006年にスタートした福井発のブランドになります。


福井県では当店のみの取り扱いです。



最大の特徴は機能性の高さ! レンズへの負担を軽減し、掛け心地と追求したデザインはお客様にも好評を得ています。



さて、そのOnbeatの中から今日もオススメのフレームをご紹介していきます!!




最初は変顔でおなじみの上山さんです!


上山さんのおすすめはこちら、ONB-008


080723a


二重構造になったフロントがインパクト大!!



080723b




個性のあるフレームなので、ラフな服装に合わせてもオシャレですよ!


080723c


お次は黒ブチ大好き、わたし氏原はまたしても黒ブチ!!



こちら、ONB-013

080723d


シンプルなんですが、クールにセル枠を掛けたい人におすすめ!!



サイドのカラーリングがかなり素敵☆

080723e



色目を使った服装を引き締めるのにもいいですねー。


080723f


さてさて、トリはメガネが大好き過ぎる小永さんです!


こちら、ONB-007


080723g


シンプルで大人めなデザイン!


掛けたときもすっきりとしてシャープな印象です。


080723h


オンのスーツスタイルはもちろん、カジュアルな服装でも大人っぽく決まります☆

080723i


仕事でもオフでもオシャレなメガネを快適にかけこなしたい!!


そんな男性におすすめのブランドです!!


今後もこのように当店の取り扱い商品をご紹介していきます。乞うご期待!!!

trackbacks (0)

comments (0)

 ブログ TOP へ
Calendar
<< September 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
Categories
New Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Archives
Profile