Category : -
Entry : 2010.06.07 Monday 20:59 | posted by aossastaff
こんばんわ
今日もワタクシ ウジハラです!!
基本 くだらないめの内容多めな 当ブログ、、、
と、いうか 僕の回、、、
だめじゃん!! という事で
しばらく 真面目な内容書いちゃうよ僕 2010 夏
というわけで、 しばらくは
ちょっと役に立っちゃう メガネのまめ知識を 連載形式でご紹介!!
記念すべき 第一回は、
「レンズのお手入れ方法について」
メガネのお手入れで 一番の基本が レンズのお手入れですね!!
メガネをかけている内に いつの間にか汚れてしまうレンズ、、、
基本的には、 メガネといっしょにお渡ししている メガネ拭きをお使い頂ければ良いのですが、、
今日は もう少し丁寧なレンズケアについて ご説明いたしましょう!!
① レンズを水ですすぎます。
まずはレンズを水ですすぎます!
思いっきりよくやっちゃってください☆
こうする事によって レンズ表面の細かいゴミやホコリを取り除き キズを予防いたします。
※レンズのコーティングは高温に弱い為 お湯は使用しないでくださいね☆
その② レンズを洗いましょう!
レンズの汚れが気になるときは 台所等の中性洗剤をつかって レンズを洗います。
指の腹部分をつかって やさしく洗いましょう。
そのあとに水でよくすすぎます。
※レンズコーティングは 弱アルカリ性のため 中性洗剤が適しています。
石けんや 弱酸性の洗剤は 使用しないでください。
その③ 水分をふきとります!
ティッシュなどを使って レンズやフレームの水分をよく拭き取りましょう!!
※ 水分が残っていると レンズの水ヤケや フレームのサビ等の原因になります。
しっかりとふきとってください☆
その④ 完成です!!
レンズはすっきりピカピカ!!
メガネも心無しか 嬉しそうです 笑
汚れが気になるときは ②のように 洗剤を使って頂くとよりきれいになりますが
日常的なケアとしては
水洗い → ふきとり だけでもキレイに保て なおかつキズもつきにくくなりますよ〜!!
さらに お買い上げの時に お渡ししている メガネ拭き
こちらも定期的にお洗濯をして頂けると キズや汚れが付きにくくなります。
何気ない事ではありますが 正しいケアによって より大切にメガネをお使い頂けます!!
そして 本日何回か登場した レンズコーティング
この コーティングについて 次回は詳しくご紹介してきます!!
それでは また次回 あぢゅー!!