ふじさわおすすめふれーむ⑧
こんにちは、スタッフフジサワです(。・ω・)ノ゙
もう明日から9月ですね…1年の3分の2が終わりました。
早い…時間よ止まれ(´-`)
そんなこと言っても時間は止まりません。
秋がやってきます、秋は1番好きな季節です(◎ω◎)
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋…
読書の秋…読書の秋…読書の秋…それはメガネの秋。
ってことで、今日は秋におすすめなフレームをご紹介(´▽`)
本日ご紹介しますフレームはこちら。


KAMURO 上 Toshiki 2254/1371 \35,640_(税込)
下 Yuki 000M \35,640_(税込)
この2本を選んだ理由は、色が秋っぽかったからです。
ただそれだけです。
年輩の方が、このフレームを老眼鏡にされて、
読書とかとても素敵だと思います(・ω・)


こちら2本とも、バネ丁番になっているのでかけやすいです。

こっちのフレームは、テンプルの色が左右で違うという、
ちょっとおもしろい個性的なフレームです。
わりと、レンズの幅がありますので、遠近や中近もいけます。
人とは違ったクラシックフレームをかけたいって方に、
私個人としてはおすすめです(^^)
皆様のご来店お待ちしております。
もう明日から9月ですね…1年の3分の2が終わりました。
早い…時間よ止まれ(´-`)
そんなこと言っても時間は止まりません。
秋がやってきます、秋は1番好きな季節です(◎ω◎)
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋…
読書の秋…読書の秋…読書の秋…それはメガネの秋。
ってことで、今日は秋におすすめなフレームをご紹介(´▽`)
本日ご紹介しますフレームはこちら。
KAMURO 上 Toshiki 2254/1371 \35,640_(税込)
下 Yuki 000M \35,640_(税込)
この2本を選んだ理由は、色が秋っぽかったからです。
ただそれだけです。
年輩の方が、このフレームを老眼鏡にされて、
読書とかとても素敵だと思います(・ω・)
こちら2本とも、バネ丁番になっているのでかけやすいです。
こっちのフレームは、テンプルの色が左右で違うという、
ちょっとおもしろい個性的なフレームです。
わりと、レンズの幅がありますので、遠近や中近もいけます。
人とは違ったクラシックフレームをかけたいって方に、
私個人としてはおすすめです(^^)
皆様のご来店お待ちしております。